ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報 > シティプロモーション > まちの話題 > 自然あふれる新宮町の熊野神社でマルシェを開催

本文

自然あふれる新宮町の熊野神社でマルシェを開催

11 住み続けられるまちづくりを
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0048719 更新日:2025年3月22日更新

3月22日土曜日、地元特産品の新宮茶や人気グルメなどが楽しめる「熊野の杜のマルシェ」が、新宮町新宮の熊野神社などで開催されました。

当日は朝早くから、多くの家族連れが豊かな自然の中で新宮を楽しもうと、会場を訪れました。

熊野の杜のマルシェ①

熊野の杜のマルシェ②

熊野の杜のマルシェ③

熊野の杜のマルシェ④

熊野の杜のマルシェ⑤

熊野の杜のマルシェ⑥

熊野の杜のマルシェ⑦

イベント会場には、川之江高校のボランティアグループが地域おこし協力隊と協力して、地元・新宮茶のハーブティーやトートバッグづくりなどを体験するブースを出展し、笑顔いっぱいの接客で来場者を楽しませていました。

熊野の杜のマルシェ⑧

熊野の杜のマルシェ⑨

イベントを企画した地域おこし協力隊の大廣将也隊員は、今年の3月31日で3年間の任期を終えます。

熊野の杜のマルシェ⑩

▲地域おこし協力隊 大廣将也さん

 

熊野神社の隣にある新宮公民館内では、大廣隊員の3年間の活動を振り返る報告会やパネル展示が行われました。

活動報告会①

活動報告会②

「たくさんの方が私の活動を応援し、支えてくれたおかけで、在任中に20事業のイベントを企画・運営することができました。新宮町は紙やお茶以外にも、たくさんの魅力がある素敵な場所です。今後も国内外問わず、多くの方に訪れてもらえるよう、新宮町の魅力を発信する活動を続けます」と、変わらない新宮愛を誓った大廣隊員に、来場者から盛大な拍手が贈られました。

活動報告会③

活動報告会④