ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報 > シティプロモーション > > まちの話題 > 霧の森で秋の実りあふれる収穫祭

本文

霧の森で秋の実りあふれる収穫祭

11 住み続けられるまちづくりを
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0053693 更新日:2025年11月2日更新

イベント全景

 

11月2日日曜日、新宮町馬立にある道の駅「霧の森」で、恒例の秋の収穫祭がありました。

会場は、特産品である新宮茶や地元の野菜などを販売するマルシェが軒を連ねたほか、手揉み茶体験やコケ玉づくりの体験コーナーもあり、市内外から訪れた多くの行楽客でにぎわいました。

イベントの様子1

イベントの様子2

イベントの様子3

イベントの様子4

イベントの様子5

イベントの様子6

イベントの様子7

イベントの様子8

イベントの様子9

イベントの様子10

イベントの様子11

イベントの様子12

イベントの様子13

イベントの様子14

 

野外ステージでは、フラダンスやよさこい演舞が披露され、秋色に染まりつつある新宮の景色に、彩りを添えました。

イベントの様子15

イベントの様子16

 

またこの日は、新宮ダム50周年を記念して募集されたダム湖の名称候補200種類に対する人気投票が行われました。投票結果は12月上旬に発表され、新宮に新たな名所が誕生する予定です。

イベントの様子17

イベントの様子18

 

地元の味覚から50年に1度の一大企画まで、さまざまな催しで訪れた人々を楽しませた秋の収穫祭は、終日大盛況でした。