ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 環境・まちづくり > 環境 > 環境政策 > 四国中央市「デコ活」宣言について

本文

四国中央市「デコ活」宣言について

7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに8 働きがいも経済成長も11 住み続けられるまちづくりを12 つくる責任 つかう責任13 気候変動に具体的な対策を17 パートナーシップで目標を達成しよう
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0046172 更新日:2024年11月22日更新

四国中央市は、「デコ活」に賛同し、脱炭素につながる豊かな暮らしを推進します。

 ロゴ

「デコ活」とは

2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向けて、環境省が中心となって展開している「新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の愛称で、二酸化炭素(Co2)を減らす(De)脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(Eco)を含む"デコ"と活動・生活を組み合わせた新しい言葉です。
「デコ活」では、脱炭素につながる将来の豊かな暮らしの全体像・絵姿を紹介するとともに、 国・自治体・企業・団体等で共に、国民・消費者の新しい暮らしを後押しします。​

ロードマップ

               出典:デコ活(環境省ホームページ)

四国中央市「デコ活」宣言について

令和6年(2024年)11月1日、四国中央市は「デコ活」の実践・推進を宣言する、『デコ活宣言』を行いました。

宣言

宣言(1):製品、サービス、取組展開を通じてデコ活を後押しします!

宣言(2):⽣活・仕事の中で、デコ活を実践します!

メッセージ

四国中央市では、2050年カーボンニュートラル社会の実現に向けて、市民向けにネット・ゼロ・ハウス(Zeh)や蓄電池システム、次世代自動車(Ev)、V2H充放電設備などの導入支援を行っています。「デコ活」の推進により、市民の行動変容、ライフスタイルの変革等を後押しし、脱炭素社会における豊かな暮らしに向けて取り組んでいきます。

デコ活アクションの紹介

国民の皆様の暮らしを豊かに、より良くする具体的な取組として、"まずはここから"4アクションを筆頭に、計13アクションが設定されています。
脱炭素に寄与する活動やライフスタイルを実行・計画・考察する際に、是非御活用ください。


"まずはここから" 4アクション

 
頭文字 分類 アクション

電気も省エネ 断熱住宅(電気代もおさえる断熱・省エネ住宅に住む)

こだわる楽しさ エコグッズ(LED・省エネ家電などを選ぶ)
感謝の心 食べ残しゼロ(食品の食べきり、食材の使い切り)
つながるオフィス テレワーク(どこでもつながれば、そこが仕事場に)

"ひとりでにCo2が下がる" 3アクション

 
分類 アクション
節水できる機器、高効率の給湯器を選ぶ
環境にやさしい次世代自動車を選ぶ
太陽光発電など、再生可能エネルギーを取り入れる

"みんなで実践" 6アクション

 
分類 アクション
クールビズ・ウォームビズ、サステナブルファッションに取り組む
ごみはできるだけ減らし、資源としてきちんと分別・再利用する
地元産の旬の食材を積極的に選ぶ
できるだけ公共交通・自転車・徒歩で移動する
はかり売りを利用するなど、好きなものを必要な分だけ買う
宅配便は一度で受け取る

※暮らしが豊かになり、脱炭素などに貢献していくものは、すべてデコ活アクションです。

デコ活アクション一覧(環境省HP)<外部リンク>

デコ活に取り組みませんか?

環境省では、ホームページから登録フォームにてデコ活の宣言、デコ活につながる製品・サービスの登録、デコ活応援団への参画を受け付けています。是非、ご登録ください。
また、皆様が実践したデコ活の取り組みをハッシュタグ「#デコ活」を付けてSnsで発信し、デコ活の輪を広げていきましょう。

 

デコ活宣言はこちらから(環境省HP)<外部リンク>

デコ活アクション リーフレット [PDFファイル/416KB]

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)