本文
「力の不思議」参加型公開授業のご案内(10月2日)

「力の不思議」参加型公開授業のご案内
新宮小・中学校は、小規模特認校として「新宮わくわくプラン」を掲げ、これまで培ってきた特色ある教育の土台の上に、豊かな自然や少人数である利点を生かして、各大学や教育機関と連携した、魅力ある小中一貫教育を進めています。また、小規模特認校として、校区制の枠を超えて市内全域から児童生徒を募集しています。
今回、小学1、2年生及び就学前園児を対象にした「力の不思議」の参加型公開授業を開催いたします。関心のある方はぜひご参加ください。
1 日時 令和7年10月2日(木曜日)13時50分~14時35分
2 場所 四国中央市立新宮小・中学校 体育館
(四国中央市新宮町新宮448番地 Tel:28-6424)
3 対象者 ・新宮小・中学校への入学を検討されている園児(年中、年長児)とその保護者
・市内の小学生1、2年生とその保護者
4 内容 新宮小学校1、2年生と市内の小学生及び就学前園児による「力の実験」
○ 授業を行ってくださる先生
徳島大学大学院 教授 理工学部 副学部長 安野 卓 先生
5 申込み方法
参加を希望される方は必ず事前に下記の申込フォームからお申し込みください。
(フォームでの申し込みが難しい場合は学校政策課までお電話ください)
▶ 申込フォームはこちら<外部リンク>
● 申込み締切り 令和7年9月26日(金曜日)
● お問い合わせ 教育委員会学校政策課(角石・馬越) Tel:28-6136
※参加を希望される保護者の皆様へ
● 参加園児・児童の送迎は、保護者の責任でお願いします。
● ケーブルテレビや新聞社の取材がある可能性がありますのでご了承ください。
● 上履きをご持参ください。