ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

つどいの広場のご案内

3 すべての人に健康と福祉を4 質の高い教育をみんなに

※新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、施設利用については制限している場合があります。
詳細については各施設にお問い合わせください。

四国中央市には、保護者の皆さんと就園前のお子さんが一緒に安心して遊べる子育て支援センターが3箇所、つどいの広場が3箇所あります。
それぞれが個性豊かにいろんなイベントなどを実施しており、育児相談はもちろん、仲間づくりや情報交換の場として誰でも利用することができます。
ぜひ、遊びに来てください。

※現在新型コロナウイルス感染拡大防止のため、人数制限を設けて実施している場合があります。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
また、利用される方は、手指消毒等、感染拡大防止策にご協力をお願いします。

親子のくつろぎスペース にこにこルーム

子育てをしているお母さん、お子さんと一緒にあそびに来てみませんか。

乳幼児親子が楽しく過ごせる場所です。子育て中は不安もストレスもいっぱいですね。

ルームで同じ子育て中のママたちとのおしゃべりや情報交換でストレス解消。そんな方々のお手伝いをさせていただきます。

ママたちがリラックス・リフレッシュできるイベントも盛り沢山。「にこにこルーム」は川之江栄町商店街アーケードの中にあります。施設の1階はシニアの集う広場にもなっており、大切な子どもたちの成長を地域の中で見守っていきたいと願っています。

いつでもお気軽においでください。「にこにこルーム」で検索してね。

概要

開設している曜日 月曜日から土曜日(祝日を除く)
開設時間 9時30分から15時
住所 川之江町1814-5
四国中央ドットコム2階
電話番号 0896-58-8726

親子ふれあい広場 ふわりん

就園前の子どもと一緒に、自由に遊べる交流の場です。

広場には、木のおもちゃや、絵本など、子どもが安心して遊べるものがたくさんあり、一人で来ても入りやすい家庭的な雰囲気を大切にしています。また、同じくらいの年齢の子どもを持つお母さん同士が、子育ての悩みや不安を話し合ったり、相談できる場でもあります。

一年を通して、季節の行事やお料理、手芸教室などを実施するほか、ベビーマッサージや音楽遊び、お母さんのためのヨガ教室などの支援講座も開催しています。

お父さんの参加も大歓迎です。ぜひ遊びに来てください。

概要

開設している曜日 月曜日から金曜日(祝日を除く)
開設時間 10時から15時
住所 三島中央3-14-31
電話番号 0896-23-2526

土居おやこ広場

土居おやこ広場は、地域の就学前の親子が気軽に集える「ひろば」です。

季節に応じたイベントやお誕生会をはじめ、日替わりで親子遊びやお話・音楽・工作などの時間を設けています。また、ヨガやベビーマッサージ、手芸などの講座もあります。午前中にイベントをすることが多く、昼からは「のんびり、まったり」と過ごせますよ。外には芝生公園も整備されていて、子どもが裸足で楽しく遊べます。

毎月、広場の予定表を配布していますので、友達づくりや子育ての情報交換の場として、ぜひ遊びに来てください。

概要

開設している曜日 月曜日から金曜日(祝日を除く)
開設時間 9時から16時
住所 土居町入野178-1
土居こども館内
電話番号 0896-28-6394

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)