本文
12月11日水曜日、県大会などで優秀な成績を収めた日本空手道敬心館(武村敬介館長)の選手11人が市役所を訪れ、高橋副市長に全国大会出場を報告しました。
高橋副市長は「みなさんの勇ましい姿を見て頼もしく感じています。大舞台でも気後れせず、日頃の練習の成果を存分に発揮してください」と激励。選手たちは「全国チャンピオンを目指します」、「日本一になります」など志の高い目標を掲げました。
国体やインターハイの会場に選ばれるなど、空手道と縁の深い本市では、日々子どもたちが高みを目指し、心技体に磨きをかけています。
敬心館の選手が出場する大会は次の通りです。
12月22日・スカイホール豊田(愛知県豊田市)
出場者:岸井天舞さん、奥村縁さん、三宅梨心さん、高橋莉久さん、三宅健心さん、黍田澪凪さん、高橋旭陽さん
12月22日・エディオンアリーナ大阪(大阪府大阪市)
出場者:瀬戸丸遥さん、大西泉綺さん、大西杜和さん、篠永康太さん
1月12日・神戸ワールド記念ホール(兵庫県神戸市)
出場者:瀬戸丸遥さん、大西泉綺さん、大西杜和さん、奥村縁さん、三宅梨心さん、高橋莉久さん、高橋旭陽さん
1月26日・エディオンアリーナ大阪(大阪府大阪市)
出場者:大西杜和さん、三宅梨心さん