本文
2月20日木曜日、企業の安全運転を推進している宇摩安全運転管理者協議会(阿部孝史会長・写真左)から、子どもたちの交通安全教育に役立てて欲しいと、交通安全図書が寄贈されました。
寄贈式に出席した阿部会長は、「子どもたちの交通安全意識の向上や交通事故の減少につながれば嬉しいです」と話しました。
図書を受け取った市内校長会会長の毛利校長(中曽根小学校)は、「子どもたちの安全のために、学校でしっかり活用します」と感謝の意を述べました。
寄贈された図書は、市内の各小中学校へ配布されます。