ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報 > シティプロモーション > まちの話題 > 塩塚に春の訪れを告げる「山焼き」を実施

本文

塩塚に春の訪れを告げる「山焼き」を実施

15 陸の豊かさも守ろう
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0049287 更新日:2025年3月23日更新

山焼きの様子1

 

3月23日日曜日、新宮の春の風物詩である山焼きが新宮町上山の塩塚高原で行われました。

午前9時30分に山頂に放たれた炎は、地元消防団が警戒に当たる中、約3時間半掛けて20ヘクタールを焼きました。

山焼きの様子2

山焼きの様子3

山焼きの様子4

山焼きの様子6

山焼きの様子7

山焼きの様子8

 

山焼きは、害虫駆除やススキの生育を促し、塩塚高原を将来にわたって美しく保ち続けるために毎年この時期に実施されており、同日夕方には三好市側でも野焼きが行われました。

焼け跡から芽吹いた新たな命は、やがて山肌を緑色に染め、秋には一面の黄金色のススキが訪れる人々の目を楽しませます。

山焼きの様子9