本文
9月27日土曜日、東京オリンピック卓球混合ダブルスで金メダルを獲得した水谷隼さんの卓球イベントが伊予三島運動公園体育館でありました。
会場には約600人もの卓球ファンが集まり、トップアスリートの技術や姿勢に触れる特別な時間を楽しみました。
イベントでは、水谷さんが世界レベルのテクニックを披露。
圧倒的なスピードや多彩な回転を駆使したプレーに、会場からは驚きと歓声が上がりました。
また、観客の中から選ばれた1人が挑戦し、水谷さんのサーブを見事に打ち返すと、その場は大きな拍手と感動で包まれました。
このほか、水谷さんとのチャレンジマッチでは、市内の小学生と中学生の選手が1名ずつ参加し、オリンピック金メダリストの多様なサーブや鋭いラリーを直に体験。
参加者にとって、卓球への刺激と意欲を得る貴重な機会となりました。
さらにこの日は、三部航平選手(シチズン時計所属・写真左)や酒井明日翔選手(卓球三昧T.O.M所属・写真右)もイベントに登場。
水谷さんとのエキシビションマッチでは、息をのむようなラリーや華麗なプレーの連続に、会場は終始熱気に包まれました。
イベントの最後には抽選会が行われ、水谷さんや参加選手たちのサイン入りグッズが当選者にプレゼントされるサプライズが!
会場内は歓声と笑顔であふれました。
イベントを終えた水谷さんは、「大変充実した一日でした。卓球の楽しさをもっと多くの方に伝えたいですし、また近くでイベントを開催できたらぜひ遊びに来てください」とコメントを残しました。
今回のイベントをきっかけに、本市卓球界の一層の盛り上がりが期待され、子どもたちやファンにとっても、大きな影響を与える意義深い一日となりました。