令和5年7月4日(火曜日)に三島東中学校のプールにおいて、愛媛県警察本部四国中央警察署と合同水難救助訓練を実施しました。
水難救助訓練の様子
使用資機材の確認
水災害時の個人装備や救助資器材の使用方法を確認しました。
操船訓練
乗下船要領、パドル操作(前進、後退、舵取り)を確認しました。
想定訓練
「河川の堤防の決壊により住宅が浸水し、逃げ遅れがいる」との想定で水難救助訓練を行いました。

ボート内に救助中 ヘルメットと救命胴衣を着装中

安全な場所に救助中
今回の訓練は、集中豪雨や台風による出水期に、全国各地で水害が発生していることから、災害活動能力の向上と、四国中央警察署との連携強化を図ることを目的として実施したものです。
今後も、関係機関との合同訓練を継続し、さらなる連携強化に努めてまいります。