本文
償却資産申告のお知らせ
四国中央市内で事業を行っている会社、個人事業主の皆さんへ
市内で事業を営んでいる個人や法人の所有する償却資産は、固定資産税の課税対象となりますので、令和3年1月1日現在に所有している資産状況を申告してください。
中小事業者などで新型コロナウイルス感染症の影響により事業収入に相当の減少があった方は、令和3年度固定資産税の軽減を受けることができます。
詳しくはこちらをご確認ください。
新型コロナウイルス感染症に係る令和3年度固定資産税の軽減措置について
申告期間
令和3年1月4日から令和3年2月1日まで
申告場所
市役所1階税務課、もしくは川之江・土居・新宮の窓口センター(郵送での提出、電子申告「eLTAX」での申告も可能です)
申告用紙については、11月中旬から下旬に各事業者へ送付します。
種類 | 資産の例 |
---|---|
構築物 | ネオンサイン、屋上看板などの広告設備、舗装路面(構内・駐車場など)、外灯、庭園(花壇・植木を含む)、簡易間仕切り、店舗改装、建物付属設備、賃借人が設備したものなど |
機械及び装置 | 機械式駐車場設備、屋外の受変電設備、工作・木工機械など各種製造加工機械、印刷機械、化学装置、電動機・起重機、土木建設機械、太陽光発電設備、その他各種業務用機械および装置など |
船舶 | 漁船、貨物船、客船、ボートなど |
航空機 | 飛行機、ヘリコプター、グライダーなど |
車両及び運搬具 | フォークリフト・ブルドーザーなどの大型特殊自動車 構内運搬車、貸車、客車など (自動車税・軽自動車税が課税されているものは除く) |
工具、器具及び備品 | 机、椅子、ロッカー、レジスター、パソコンなどの事務機器、理美容機器、医療機器、測定工具、厨房用品、冷暖房機器、音響機器、冷蔵庫など |
該当資産がない場合も必ず提出してください。
申告内容の確認のため、減価償却資産明細書・固定資産台帳等の閲覧及び写しの提出を依頼する場合がありますので、ご協力をお願いします。
申告書
お問い合わせ
四国中央市 税務課
住所:〒799-0497 四国中央市三島宮川4丁目6番55号
- 市民税係(市県民税について) 電話:0896-28-6009
- 固定資産税係(固定資産税について) 電話:0896-28-6205
- 諸税係(軽自動車税、法人市民税等について) 電話:0896-28-6010
- 収納係(市税の納付について) 電話:0896-28-6011
ファクス(共通):0896-28-6058
Eメール:zeimuka@city.shikokuchuo.ehime.jp