ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・防犯・安全 > 安心・安全 > 【まとめ】新型コロナウイルス感染症に関する情報 > 小・中学校における新型コロナウイルス感染症への対応について
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育・生涯学習 > 学校教育 > 【まとめ】新型コロナウイルス感染症に関する情報 > 小・中学校における新型コロナウイルス感染症への対応について

本文

小・中学校における新型コロナウイルス感染症への対応について

3 すべての人に健康と福祉を4 質の高い教育をみんなに
印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0015672 更新日:2023年1月13日更新

オミクロン株対策に係る市内小・中学校における対応の変更について

 オミクロン株の感染力の強さを鑑みると、依然として警戒が必要なことから、学校の教育活動については、引き続き強い警戒をしつつ、徐々に再開してまいります。そこで、3月5日から、近隣市や本市の状況を踏まえ、今年度の小・中学校の教育活動について下記のように対応を変更いたします。

1学校における教育活動について

  • マスクの正しい着用、手洗いや手指の消毒、換気の徹底をした上で、密になる活動とならないようにします。
    学校行事について(卒業式や離任式など)
     学校規模に応じて人数の制限を行いながら、感染症対策の下、実施します。
    参観日やPTA、コミュニティ・スクールの活動について
     日々の感染状況を確認しながら、参観人数の制限や分散開催する等、感染対策に留意して行うなど学校規模に応じ、可能な範囲で実施します 。
     保護者や地域の方との活動についても、感染防止に十分注意しながら、可能なものから徐々に進めていきます。
    ○家庭訪問等について
     時間の短縮(10分程度)やマスクの着用、原則として部屋に上がらない等、感染対策をした上で実施します。
    中学校の部活動について
     共用する用具の消毒や時間の短縮、市内外の練習試合等については 当面の間、実施しないなど、十分に注意しながら可能な範囲で再開します。
     合同チームによる合同練習については、 感染対策を講じて実施します。

2.感染防止対策の継続について

  • 毎朝の登校前の検温、健康観察や登校判断について理解と協力、日常の感染予防対策の徹底(手洗い、マスクの着用、うがい等)をお願いします。
  • 学校において、症状が軽くても体調に異常があった場合には家庭に連絡の上、早退をお願いすることもあります。
  • 咳やのどの痛みなど何らかの症状がある場合
    速やかにかかりつけ医への電話相談、受診してください。
    無理をせずに登校を控えてください。(欠席ではなく出席停止扱いとなります)
    十分に体調が回復するまで登校を控えてください。
  • 家族に体調不良がある場合
    ○受診されることをお勧めします。
    ○その場合、病院で抗原検査やPCR検査を受けることが考えられることから、家族の受診結果が出るまでは、児童生徒の登校を控えることについてもご協力ください。
  • 保護者の皆様の日常の感染予防対策、感染回避行動の継続をお願いします。

3.PCR検査等の情報提供について

 児童生徒や家族の方が濃厚接触者となったり、PCR検査や抗原検査を受けたりしたときは、学校長又は教頭への情報提供をお願いします。なお、プライバシーには最大の配慮を払い、管理職が情報の取扱いを行います。体調不良による病院受診において、抗原検査やPCR 検査を受ける場合も連絡をお願いします。

詳細は「オミクロン株対策に係る小中学校の対応の変更について(保護者宛)」をご覧ください
オミクロン株対策に係る小中学校の対応の変更について(保護者宛) [PDFファイル/170KB]

4.教育長からのメッセージ

教育長からのメッセージ(令和3年1月26日) [PDFファイル/138KB]

5.令和4年度2学期の対応について

市内小・中学校の2学期における対応について(保護者宛) [PDFファイル/229KB]

園児・児童生徒・保護者の皆さまへ [PDFファイル/618KB]

6.令和4年度3学期の対応について

「医療ひっ迫警戒宣言」における市内小・中学校の3学期の対応について [PDFファイル/1.2MB]

新学期における季節性インフルエンザとの同時流行に備えた新型コロナウイルス感染症対策の徹底等について [PDFファイル/487KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)