本文
令和6年度「普通救命講習1」「普通救命講習3」の定期開催を下記の日程のとおり実施しています。
本年度の受講人数の上限は、15人から50人とさせていただいております。
講習時間は、9時30分から12時30分、13時30分から16時30分、18時00分から20時00分までの3種類があり、3時間のコースとeラーニングを利用した2時間のコースからなっています。
また、実施場所は消防防災センターのほかに、消防署東分署、消防署西分署で開催する日があります。
講習内容にあっては、成人向けとなる「講習1」と小児・乳幼児向けとなる「講習3」があります。
一人からでも受講可能ですので、興味のある方はぜひ申し込みください。なお、募集締め切りは5日前とさせていただきます。
令和6年度開催日 | ||||
---|---|---|---|---|
日程・場所・定員 | 曜日 | 講習種類 | 講習時間 | |
第1回 |
令和6年5月17日 消防防災センター 定員50人 |
金曜日 | 講習1 |
18時00分~20時00分 (eラーニングコース) |
第2回 |
令和6年6月5日 消防署東分署 定員15人 |
水曜日 | 講習1 |
9時30分~12時30分 |
第3回 |
令和6年6月16日 消防防災センター 定員25人 |
日曜日 | 講習3 |
9時30分 ~ 12時30分 |
第4回 |
令和6年6月29日 消防防災センター 定員25人 |
土曜日 | 講習3 |
9時30分 ~ 12時30分 |
第5回 |
令和6年7月9日 消防防災センター 定員50人 |
火曜日 |
講習1 |
9時30分 ~ 12時30分 |
第6回 |
令和6年7月22日 消防防災センター 定員25人 |
月曜日 | 講習3 |
9時30分 ~ 12時30分 |
第7回 |
令和6年7月28日 消防署西分署 定員30人 |
日曜日 | 講習1 |
9時30分~12時30分 |
第8回 |
令和6年8月7日 消防防災センター 定員50人 |
水曜日 | 講習1 |
13時30分~16時30分 |
第9回 |
令和6年8月25日 消防署東分署 定員15人 |
日曜日 | 講習1 |
9時30分~12時30分 |
第10回 |
令和6年9月8日 消防防災センター 定員50人 |
日曜日 | 講習1 |
9時30分~12時30分 |
第11回 |
令和6年10月19日 消防署西分署 定員30人 |
土曜日 | 講習1 |
9時30分~12時30分 |
第12回 |
令和6年11月25日 消防署東分署 定員15人 |
月曜日 | 講習1 |
9時30分~12時30分 |
第13回 |
令和6年12月26日 消防署東分署 定員15人 |
木曜日 | 講習1 | 9時30分~12時30分 |
第14回 |
令和7年1月18日 消防署西分署 定員30人 |
土曜日 | 講習1 |
9時30分~12時30分 |
第15回 |
令和7年1月31日 消防防災センター 定員50人 |
金曜日 | 講習1 | 9時30分~12時30分 |
第16回 |
令和7年2月5日 消防署東分署 定員15人 |
水曜日 | 講習1 | 9時30分~12時30分 |
普通救命講習定期開催 日程表 [PDFファイル/462KB]
※※eラーニングコースについて※※
5月17日開催コースは、eラーニングのみ対応となっております。
上記のリンク先にて、「応急手当Web講習」を視聴することにより3時間の受講時間を2時間とすることが可能となります。
Web講習終了後にeラーニング「受講証明ID」が標記されますので、番号を控えていただき講習予約時に受付担当者に伝えて下さい。なお、エラー(undefined)と表示された場合は、その旨を受付担当者にお知らせ下さい。
注意:eラーニング対応日以外の開催日にWeb講習を受講されても、講習時間は短くなりません。
開催場所:消防防災センター 1階救急研修室or3階大会議室 四国中央市中曽根町500番地
消防署東分署 四国中央市川之江町1516番地の1
消防署西分署 四国中央市土居町入野178番地の1
救急車が到着するまでには全国平均で約9分間かかります。救急車が到着するまでに何もしないでいては、助かる命も助けられないかも知れません。そうならないためにも、そばに居合わせた皆さん一人ひとりが救命処置を行えるよう、心肺蘇生法やAEDの使用方法を身に付けておく事が大切です。
救命処置の手順、AEDの使用方法につきましては、下記ファイルをご確認ください。
「命を守る心肺蘇生AED」教本一括ダウンロード<外部リンク>
上記AED教本は、宝くじの社会貢献広報事業として助成を受け制作されたものです。
一般財団法人 日本宝くじ協会<外部リンク>