ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・医療・福祉・年金 > 福祉 > 障がい者福祉 > 消防本部 > 音声で会話が困難な方は、NET119緊急通報システムがご利用できます!!

本文

音声で会話が困難な方は、NET119緊急通報システムがご利用できます!!

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0028560 更新日:2022年7月12日更新

NET119緊急通報システム

 聴覚、音声、言語、またはそしゃく機能に障がいを有しているなど、電話による音声での119番通報が困難な方を対象として、新しいシステム「NET119緊急通報システム」の運用を令和4年4月1日から開始しています。

通報イメージ

NET119通報システムとは

 スマートフォンや携帯電話のWeb(インターネット)機能を使用し、簡単な操作画面で119番通報を行うシステムです。
 通報と同時に、携帯電話にあるGPS(全地球測位システム)の位置情報を利用して、外出先でも通報者の居場所が把握しやすくなります。また、チャット形式で消防指令センターと文字による対話が可能となり、消防車や救急車の迅速な出動につながります。

全体イメージ

利用対象者

 当消防本部が管轄する地域(新居浜市別子山を除く)に在住、在勤、もしくは在学する方で、聴覚、音声、言語、またはそしゃく機能の障がい等により、音声で会話することが困難な方。

通報者のイメージ
聴覚に障がいがある・音声の聞き取りが難しい方   音声の発声に障がいがある・発声が難しい方

NET119緊急通報システムでご利用可能な携帯電話・スマートフォン

 NET119緊急通報システムは、NTTドコモ・KDDI・au・ソフトバンク(ワイモバイル)・楽天モバイルの携帯電話・スマートフォンで利用することができ、インターネット接続機能とメールを使用します。
 また、迷惑メールの設定やアクセス制限をご利用の場合には、設定を変更しないと使用できない場合がありますので、ご注意ください。
 このほか、タブレットPCや上記以外の携帯電話会社の携帯電話・スマートフォンで利用できる場合もあります。

携帯電話とスマートフォンイメージ

緊急通報手順

スマートフォン使用の場合(例)

 
操作1 操作2 操作3
(1) アイコンをタップ  (2) 通報種別を選択 (3) 自宅・現在地を選択
操作4 操作5 通信指令センターの画像
(4) 地図で位置を確認 (5) 通報 消防指令センターにつながります。

携帯電話使用の場合(例)

 
操作1 操作2 操作3 操作4

(1) ブラウザお気に入りリスト内のNET119-緊急を選択

(2) 通報を選択 (3) YES(はい)を選択 (4) 通報内容を選択
操作5 操作6 操作7 通信指令センターの画像
(5) 通報場所を選択 (6) 位置を確認 (7) 通報する 消防指令センターにつながります。

 

位置情報の義務化

★スマートフォン、4G LTEケータイの方

 利用している端末やブラウザの設定で位置情報設定がオフになっていると通報ができなくなります。

スマートフォン位置情報通知画面※ 画像はイメージです。
 
注)位置情報設定がオフの状態でNET119を開くと画面に注意が表示され先に進めません!

★携帯電話の方

 通報場所が自宅、外出先を問わず、どの場所から通報しても現在地を測位する画面が表示されます。

位置情報通知画面 
注)位置情報を通知する項目を選択し次に進んでください。必ずYES(はい)を選択してください!

NET119緊急通報システムへの登録方法

 NET119緊急通報システムの利用には事前登録が必要となります。
 登録するスマートフォン・携帯電話をお持ちいただき、四国中央市消防本部(四国中央市中曽根町500番地)まで直接お越しください。
 来庁される前に「NET119緊急通報システム申込書兼承諾書」と「代理申請登録用紙」の必要事項を記入し持参いただけると、登録がスムーズです。

NET119緊急通報システム 利用案内 [PDFファイル/75KB]

NET119緊急通報システム 登録規約 [PDFファイル/235KB]

申請書のダウンロードはこちら

 NET119緊急通報システム 申込書兼承諾書 [PDFファイル/49KB]

 NET119緊急通報システム 代理申請登録用紙 [PDFファイル/87KB]

 NET119緊急通報システム 代理申請登録用紙(記入例) [PDFファイル/122KB]

利用申請時の注意事項

  • 来庁日時を電話またはファックスで事前に連絡をお願いします。
    電話:0896-28-9119  Fax:0896-23-6614

 

  • 利用登録申請の受付は、消防職員が筆談等にて対応させていただきます。
    手話通訳等が必要な方は、登録日の14日前までに連絡をお願いします。こちらで通訳者の派遣手続きを行います。

 

  • 登録するスマートフォン・携帯電話を利用登録申請時にお持ちください。
    ただし、Web(インターネット)、メール機能が利用できない携帯電話・スマートフォンは登録できませんのでご注意ください。

 

  • 利用登録申請前に” web119.info ”からのメールを受信可能な状態にしておいてください。受信できない場合は、当該システムの利用はできません。


※ 設定方法が不明な場合には、スマートフォン・携帯電話のキャリア(NTTドコモ、KDDI、au、ソフトバンク(ワイモバイル)、楽天モバイル等)にお問い合わせください。その際、キャリア担当者に「”web119.info”のドメインを利用可能にしてほしい」とお伝えください。

ご利用中の皆様へ

 次に該当する方は消防本部に申請が必要です。

  • スマートフォン、携帯電話の機種を変更した方。
  • メールアドレスを変更した方。
  • キャリア(NTTドコモ、KDDI、au、ソフトバンク(ワイモバイル)、楽天モバイルなど)を変更した方。

 申請がない場合、緊急時にNET119緊急通報システムを利用できない可能性がありますので、ご注意ください。

ご利用者様向けリーフレット

NET119緊急通報システムご利用ガイド(スマートフォン版) [PDFファイル/11.7MB]

NET119緊急通報システムご利用ガイド(携帯電話版) [PDFファイル/13.54MB]

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)