本文
第18回大会 予選申込書類等の提出方法について
第18回大会から動画や写真データ等をオンラインで提出することができます。
四国中央市ではセキュリティの高いファイル送受信システム「Smooth File(スムースファイル)」を使用していますので、ぜひともご活用ください。
ただし、学校のセキュリティ上、利用できないこともありますのでご注意ください。
提出手順は下記のとおりとなっておりますので、ご確認ください。
提出物 | Smooth Fileの使用 | その他の提出方法 | |
---|---|---|---|
1 | 動画 | ○ | DVD、ギガファイル便 |
2 | 予選参加申込書 | ○ | 郵送、メール、ギガファイル便 |
3 | 作品・演技説明 (A4白黒印刷5枚) |
× | 郵送 |
4 | 作品完成写真 (A4カラー印刷5枚) |
× | 郵送 |
5 | 作品完成写真データ ※1MB以上推奨 |
○ | メール、ギガファイル便 |
6 | 選手集合写真データ ※1MB以上推奨 |
○ | メール、ギガファイル便 |
7 | 使用音楽報告書 | ○ | メール、ギガファイル便 |
8 | 参加料5,000円 | × | 銀行振込、現金書留 |
提出手順
1.必要書類を準備してください
あらかじめ、提出が必要な書類等を準備しておいてください。
必要書類のこちらからダウンロードすることができます。
2.メールを送信してください
事務局のメールアドレス「info@shodo-performance.jp」宛に、件名を「【学校名】大会参加申し込み」とし、内容に(1)学校名、(2)担当者氏名、(3)電話番号、(4)担当者メールアドレスを明記したメールを送信してください。
3.事務局からメールが届きます
事務局から担当者メールアドレス宛に、返信用URLとIDを記載したメールとパスワードを知らせるメールの2通を送信します。
※2~3日(土日祝を除く)以内にメールが届かない場合は、お手数ですが事務局までご連絡ください。
4.ログインしてください
メールに記載の返信用URLからIDとパスワードを使ってログインしてください。なお、セキュリティの関係で返信用URLが開けない可能性があります。その際は事務局までご連絡ください。
※返信用URLは1週間のみ有効です。期限が切れた場合は、お手数ですが事務局に再度メールをお送りください。
5.送信ファイルを選んでください
下記ボタンをクリックし、送信ファイルをすべて選択してください。
6.送信ファイルを確認してください
送信ファイルがすべて選択できているか、確認をしてください。
7.必要情報を入力してください
返信コメント欄に、(1)学校名、(2)担当者氏名、(3)電話番号を入力してください。