本文
新着情報
- 2021年4月13日更新予選審査における動画(DVD)等提出期限の延長について
- 2021年4月5日更新第14回大会 大会参加に係る連絡事項
- 2021年4月5日更新第14回大会 Q&Aの追加
- 2021年4月2日更新第14回大会 予選申込受付中!(5月7日まで)
- 2021年3月4日更新第14回大会-19歳の部― 参加校の決定について
第14回書道パフォーマンス甲子園予選審査における動画(DVD)等提出期限の延長について(令和3年4月13日)
新型コロナウイルスの変異株が全国的に猛威を振るい、政府において「まん延防止等重点措置」が実施されるなど、依然として厳しい状況が続いております。このため、一部の地域では部活動に制限があり、予選審査のための演技動画を撮影することが困難な状況となっております。
こうしたことから、第14回大会予選審査に必要な動画(DVD)、完成写真及び作品・演技説明の提出期限につきまして、5月21日(金曜日)まで延長することといたしました。今回の延長措置は、動画撮影できない地域のためのものであることから、現在、撮影できる地域の皆様におかれましては、期限延長に伴って撮影時期を変更し、結果的に新型コロナウイルスの影響により撮影ができなかったことにならないように注意してください。7月25日(日曜日)の本戦については日程の変更は行いませんので、今後、動画提出の期限を延長することはできないことから、撮影は密にならないように屋外を活用したり、撮影できる時期に確実に行ったりするなど、各地域の実情に応じた対応をお願いいたします。
なお、予選参加申込書及び参加料については、5月7日(金曜日)までの期限に変更はありませんので、期日に間に合うように必ずご送付ください。この期限変更により予選参加申込書の提出以降に選手の変更があった場合は、動画(DVD)等の提出時に選手変更届を提出してください。
予選申込関係資料及び選手変更届はこちら
内容 | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|
参加申込開始 | 4月2日(金曜日) | 変更なし |
・予選参加申込書 1枚 ・参加料 5,000円 |
5月7日(金曜日) | 5月7日(金曜日) (変更なし) |
・動画(DVD) 1枚 ・完成写真 5枚 ・作品・演技説明 5枚 ・選手変更届 ※ |
5月7日(金曜日) | 5月21日(金曜日) |
予選審査開始 | 5月10日(月曜日) | 5月24日(月曜日) |
本戦出場校の発表 | 6月15日(火曜日) | 6月18日(金曜日) |
※予選参加申込書の提出以降に演技する選手の変更があった場合のみ提出してください。