本文
書道パフォーマンス甲子園inEXPO 開催決定の発表について
印刷ページ表示
記事ID:0048632
更新日:2024年3月5日更新
書道パフォーマンス甲子園inEXPO 開催決定の発表について
開催決定に関する発表は、内閣府が令和6年3月4日(月曜日)に東京の日経ホール(大手町)で開催した地方創生SDGs国際フォーラム<外部リンク>において行いました。
国際フォーラムでは、愛媛県立三島高等学校と水戸葵陵高等学校(茨城県)が万博のテーマなどに沿って書道パフォーマンスを披露し、EXPO大会開催をPRしました。
- 書道甲子園を大阪万博で開催へ 四国中央市、地方創生SDGsを国内外に発信(愛媛新聞)<外部リンク>
- 万博で「書道パフォーマンス甲子園」特別大会 地域活性化+SDGs(毎日新聞)<外部リンク>
- 世界の文化へ!四国中央市”発祥”「書道パフォーマンス」大阪・関西万博でイベント開催決定(テレビ愛媛)<外部リンク>
EXPO大会の開催発表の様子
動画はこちら⇒ https://youtu.be/Fz4pRH9Fqzg?si=CkqfwhFxWTz6ZOiy<外部リンク>
愛媛県立三島高等学校 テーマ「地域の未来」
動画はこちら⇒ https://youtu.be/-IO1JMuZEFs?si=wH43SPWqjuizLs3v<外部リンク>
水戸葵陵高等学校(茨城県) テーマ「いのち輝く未来社会」
動画はこちら⇒ https://youtu.be/dTRYRfuPcxs?si=eq5MjbToNLNqYwGw<外部リンク>
書道パフォーマンス甲子園inEXPO(特別大会)についての詳細は、令和6年12月末頃に発表予定です。
続報をお楽しみに!!
2025年大阪・関西万博についてはこちら<外部リンク>