本文
令和7年度アンバサダー委嘱式を行いました!(日本一の紙のまち入庁式)
令和7年4月1日(火曜日)、四国中央市役所において新規採用職員の入庁式を行いました。
四国中央市は日本一の紙のまち、そして書道用紙日本一のまちということで、『地元で作られた手すき和紙の辞令書』が新規採用職員に交付されるとともに、新規採用職員全員が入庁にあたっての決意を手漉き半紙に揮毫しました。
入庁式では、一人ひとりが揮毫した書を掲げて記念撮影を行い、新たな一歩を踏み出しました!
入庁式に続いて、大会アンバサダーの委嘱式を実施し、高校生運営チームSHiPs式典班の2名が司会を務めました。
アンバサダーを務める青柳美扇さんは、令和7年度の委嘱で4期目を迎え、さらなるPRに努めていただくことを依頼しました!
書道パフォーマンス甲子園では、5月28日(水曜日)から6月1日(日曜日)の5日間、大阪・関西万博イベント第1弾として地方創生SDGsフェスにおいて、書道パフォーマンス甲子園をPRするブースを出展します。ブース内の体験コンテンツとして、VRの世界に過去の優勝作品を実物大で見ることができる「体感!実感!書道パフォーマンス甲子園タイムトラベル!」を制作しています。
今回は、VRの世界とは一体どのようなものかを体感してもらうため、青柳美扇さんにVR書道パフォーマンスを披露いただきました!!
今年は、7月27日(日曜日)に開催する第18回大会に加え、8月21日(木曜日)には書道パフォーマンス甲子園inEXPO(特別大会)を開催するなど、書道パフォーマンス甲子園を世界へ発信する絶好の機会となっています!
青柳美扇さん、今期もどうぞよろしくお願いいたします!