本文
【重要】EXPO大会の出場校について
EXPO大会の出場校について
第18回大会の上位5校 及び 愛媛県立三島高等学校 合計6校
大阪・関西万博において実施する書道パフォーマンス甲子園inEXPOの出場校について、EXPO大会への参加を希望した第18回大会の上位5校といたします。
また、愛媛県立三島高等学校については、「書道でまちを元気にしたい」との思いから書道パフォーマンスをはじめた先駆者であり、四国中央市が書道パフォーマンス甲子園を活かしたまちづくりに取り組む上で欠かすことができない重要な存在であることから、書道パフォーマンス甲子園の開催地を代表して出場します。
EXPO大会への出場に係る移動や宿泊については、規定に基づき主催者で準備いたします。
EXPO大会への出場意向等について
第18回大会の本戦出場校が決まり次第、EXPO大会への参加の有無について意向調査いたしますので、予選参加校は事前にEXPO大会への参加について部内でご検討ください。披露する作品や使用する音楽等についても、早めに検討ください。
EXPO大会は、作品テーマが「地域社会と私たちの未来 "Our Community and Future″」です。
審査員については6月1日(日曜日)、審査基準については6月14日(土曜日)以降に発表予定です。
EXPO大会出場校へのチケットの提供について
EXPO大会に出場する学校については、選手等が大阪・関西万博を体感できるように、また保護者がEXPO大会を応援できるように、ユニ・チャーム株式会社から寄贈されたチケットを配布いたします。選手以外の交通費や宿泊などは、各自でご負担ください。