本文
第17回演技順20 長野県松本蟻ヶ崎高等学校(第3位)
							印刷ページ表示
							
							
					
								記事ID:0044950
								更新日:2024年9月16日更新
							
						 ※ホームページ内にある画像等の著作権は実行委員会に帰属します。実行委員会に無断で使用することは出来ません。
※写真の掲載順は、演技の流れと異なる場合があります。
【感想】長崎 乃野子 部長 
  私たちはこの1年間、昨年の悔しさをバネにし、王座奪還に向け日々練習を積み重ねてきました。ですが、昨年と同様の結果である、3位入賞という形は、正直に言うととても悔しい結果です。それでも3位であの表彰台に登ることができ、光栄に思います。
 悔しさは残りますが、出場した3年生はここまで頑張り、最後までやり切ることができたので後悔はありません。辛いことも沢山ありましたが、21人全員で乗り越えることができました。
 3年生だけでなく、支えていただいた顧問の先生、1. 2年生、保護者の方々などの力がなければここまで来ることは出来ませんでした。全員に感謝を伝えたいです。
【作品紹介】
 手を使った表現を意識し、透明な板に文字を書く新しい演技をします。大切な人が傍に居て温かい手を差し伸べてくれる日々は当たり前ではないからこそこの一瞬一瞬を懸命に生きていくという決意を表現しました。


















