ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育・生涯学習 > 書道パフォーマンス甲子園 > 書道パフォーマンス甲子園 > 【屋内】第18回大会紙のまちマルシェを開催します!!

本文

【屋内】第18回大会紙のまちマルシェを開催します!!

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0049886 更新日:2025年6月27日更新

屋内

 
  店名
1 書道パフォーマンス甲子園大会オリジナルグッズ
2 南商事株式会社(アイスなど)
3 伊予水引金封協同組合(筆ストラップ、水引細工)
4 伊予三島郵便局(切手の販売、荷物の引受)
5 博雲堂(熊野筆、熊野化粧筆)
6 霧の森菓子工房(霧の森大福、チャドレーヌ)
7 ハタダ(みかん大福、栗タルト)
8 あまげん(一粒果天領大栗、キトーミポロンなど)
9 坂ダイ.ニング(墨プリン、墨クッキーなど)
10 パティスリーデコレ(会場限定サブレ)
11 昔屋(幕の内弁当、おにぎりなど)
12 スギウラ
13 池田商店(新宮チャゼリーナ)

 

書道パフォーマンス甲子園大会オリジナルグッズ

1

今年の注目商品は、大阪・関西万博カラーのマフラータオルと新ロゴマークのラバーキーホルダーです。また、大会キービジュアルをマンガ風に仕上げた本戦出場校名入りTシャツを200枚限定で販売します!日本一の紙のまち四国中央市産の一筆箋やレターセットは、和紙の温もりが手書きの文字を引き立てます。その他にも多彩なアイテムを揃えてお待ちしています! 大会グッズを身に着けて、みんなで大会を盛り上げよう!!
 

南商事株式会社

※写真はイメージです。
1
​四国でアイスクリームの卸と明治宅配をしている南商事です。毎年書道パフォーマンス甲子園高校生ボランティア(SHiPs)の学生さん達と一緒に販売するアイスの開発を行っています。発想力ゆたかな学生さん達のアイデアで斬新な商品が生まれていますのでぜひ楽しんでください!
 

伊予水引金封協同組合

1
​毎年、本戦出場の記念品として水引で作られた筆ストラップは、選手のみなさんにプレゼントされています!
「えひめ伝統工芸士」に認定されている星川安弘さん、富貴子さんの手によって、選手のみなさんが、これまでの練習の成果を発揮できるようにと、一本一本、願いを込めて、作られています。数量に限りがございますが、保護者や関係者の皆様に、記念となればと制作させて頂きます。

伊予三島郵便局

1
​伊予三島郵便局のブースでは、書道パフォーマンス甲子園のフレーム切手等を販売する予定です。大会の記念にぜひお買い求めください。また、お荷物の引受も行っています。書道用品、お土産等の送付にぜひゆうパックをご利用ください。

 

博雲堂

1
​広島県熊野町に根ざす老舗・博雲堂は、90年以上の歴史を誇り、伝統の「コマ」技法で仕上げた高品質な熊野筆を製造・販売しています。書道用筆や化粧ブラシ、環境配慮型のリセッター、さらには水で練習できる半紙板など、ユニークで多彩な製品を展開。文化活動も盛んで、書道教室等を通じ伝統と革新を融合し、地域とユーザーに愛され続けています。

 

霧の森菓子工房

1
​農薬に頼らず栽培される特産の新宮茶を使ったスイーツ、お茶などを販売しています。中でも「霧の森大福」はお取り寄せでは抽選になるほど全国で大人気。お買い上げいただいた方には蛇口から新宮茶が出る「ちゃぐち」を体験していただけます。すこしユニークな体験とともに心癒されませんか??

 

ハタダ

1
 ​昭和8年に創業。地元の皆様に愛されている菓子店です。書道パフォーマンス甲子園に出場する皆様を応援しており、かみのまちマルシェに参加させていただきました。愛媛の有名なお土産「タルト」栗入りタルトはゆず風味の餡と栗がマッチした自慢の看板商品です。ぜひ、愛媛の御菓子をご賞味ください。皆様に会えるのを楽しみにしております!

 

あまげん

 1
 創業86年、現在は四国中央市の川之江駅前商店街で、栗を使った和菓子、一粒果(天領大栗)、焼栗きんとん、渋皮まろん、栗羊羹やカステラ、あまげんごま餡、ポロン(クッキー)などを製造販売しております。

 

坂ダイ.ニング

1
​完全無添加、平飼い養鶏の自然卵を贅沢に使用。市内の伝統工芸「伊予手漉き和紙」「水引細工」で上品に包装。書道部OBの和の職人がつくるご当地プリンです。ギフトやお祝いにもおすすめです。愛媛県四国中央市で『季節感ある和食とジビエを丁寧に。明日の活力に繋がる「食」』を提供しています。

 

パティスリーデコレ

1
​松山でケーキ屋をしているパティスリーデコレです。写真や自分でデザインした画像をクッキーにプリントしております。毎回、この大会には参加させて頂き、お土産として好評を頂いております。ぜひご利用下さい!!

 

昔屋

1
​今年も各種お弁当を取り揃えております。食材にこだわった当店自慢のお弁当を是非ご賞味ください。各種イベントなど四国中央市近隣にお越しの際はご利用くださいませ。

 

スギウラ

1

今回マルシェに初出店させていただきます四国中央市の書道用品専門店「スギウラ」は、書道の文化と伝統も大切にしながら、質の高い商品を供給させていただいています。地元で生産される上質な書道用紙と専門的な書道用品を販売いたします。また、様々な料紙と加工紙を用意しておりますので、ぜひ一度お立ち寄りください。
 

池田商店

1

池田商店は、「笑顔あふれる毎日のごちそうさま」を目指し、安心・安全な食品を四国各県の学校給食様にご提供させて頂いております。近年は地産地消に積極的に取組んでおり、今回は新宮茶葉を使用した「新宮チャゼリーナ」を四国中央市のご担当者様と開発致しました。令和の給食商品を中心に販売しておりますので、是非お立ち寄りください。