本文
第18回演技順19 香川県立高松商業高等学校
※ホームページ内にある画像等の著作権は実行委員会に帰属します。実行委員会に無断で使用することは出来ません。
※写真の掲載順は、演技の流れと異なる場合があります。
【感想】
今回、第18回書道パフォーマンス甲子園に出場し、仲間とともに一つの作品を創り上げる喜びや達成感を強く感じることができました。練習では、自分たちの表現したいことを形にすることへの難しさにぶつかるたびに苦悩しました。しかし、みんなで話し合いを重ね、壁を一つ乗り越えた先に、本番では全員の気持ちが一つになり、テーマのごとく笑顔溢れる最高のパフォーマンスができました。一筆一筆に思いを込め、大きな紙に全力で表現する時間は、かけがえのない宝物として忘れられない経験になりました。この舞台に立てたことが、未来の私を笑顔にしてくれるきっかけになると信じています。支えてくれた全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
【作品紹介】
こんにちは!高商ガールズです。四国ブロックを1位で通過し、仲間とともにこの夢の舞台に立てることを大変誇りに思います。今年のテーマは『未来の私に伝えたいこと』です。10年後の私に向けた希望の寄せ書きを紙面で表現しています。タイムカプセルから創り上げるストーリーと12人の迫力あるパフォーマンスに注目してください。未来の私、笑顔であれ・・・。6分間の演技で、日頃支えてくださる方々へ私たちの笑顔を届けます。