ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

書道用紙日本一のまちを支える事業所紹介!

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0043529 更新日:2024年8月8日更新

 四国中央市は紙関連の製造品出荷額が1千億を超える日本一の紙のまちです。また、書道用紙の生産量は、全国シェア7割を誇ると言われる書道用紙日本一のまちでもあります。皆さんがこどもの時に使っていたものや普段使っている書道用紙などは、四国中央市で製造されているものかもしれません。

 四国中央市が全国に誇る紙産業。その始まりは今から約300年前に遡ります。
 元々は冬の農閑期の副業でもあった紙づくり。
 それが今なお続く一大産業として地域に根付いた理由には、水資源確保に心血を注ぎ、販路を全国に開拓し、技術革新に取り組んだ先人たちの偉業があったことが挙げられます。
 手漉きから機械抄きへ、和紙から洋紙の製造へ。
 四国中央市は、時代の潮流に合わせた紙づくりを長年続けてきました。
 ここには伝統的な和紙から日常で使う家庭紙まで幅広く作られています。
 紙と共に在る人間の営みを、影に日向に支えてきたまちなのです。


 書道パフォーマンス甲子園のまちである四国中央市、この地で書道を支える書道用紙事業者をご紹介します!

1

 

書道用紙メーカー一覧
事業所名 形態 住所 電話

宇田武夫製紙所

手漉き 四国中央市金生町下分2015 0896-56-3245
多羅富來和紙 手漉き 四国中央市新宮町馬立1517 090-8696-3711

藤原製紙所 ​

手漉き 四国中央市金生町下分1462-2 0896-56-4127
石村製紙株式会社 機械抄き 四国中央市金生町下分1390-2 0896-56-2425
大高製紙株式会社 ​ 機械抄き 四国中央市寒川町2437 0896-25-1000
合鹿製紙有限会社 機械抄き 四国中央市寒川町2523 0896-25-2323
寺尾製紙株式会社 機械抄き 四国中央市金生町下分285 0896-58-3700
十川製紙株式会社 機械抄き 四国中央市寒川町2356 0896-25-1731

星高製紙株式会社

機械抄き 四国中央市上分町1184-1 0896-58-4380

有限会社丸あ製紙

機械抄き 四国中央市妻鳥町651-2 0869-58-2760

丸石製紙株式会社

機械抄き 四国中央市上分町457 0896-58-3016