ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
キーワード検索
Googleカスタム検索
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
はじめての方へ
Language
文字サイズ・背景色変更
文字サイズ
拡大
標準
背景色
白
黒
青
Myページ
防災情報
休日当番医
ハザードマップ
防災・広報メール
キーワード検索
Googleカスタム検索
記事ID検索
くらし・手続き
住民票・戸籍・証明
税金(個人)
住まい・暮らし
防災・防犯・安全
上下水道
動物・ペット
お悔やみ
健康・医療・
福祉・年金
健康・医療
福祉
保険・年金
子育て・教育
教育・生涯学習
子育て
人権
環境・
まちづくり
紙のまち
環境
まちづくり
都市整備
ごみ・リサイクル
観光
事業者向け
産業・商業
農林水産
税金(法人)
入札・契約
市政情報
市のプロフィール
市の取り組み
市政運営・行政改革
人事・採用
広報
施設情報
現在地
トップページ
>
市長の部屋
>
市長の行動
>
令和4年度
市長の部屋
本文
令和4年度
2023年5月23日更新
住みやすいまちづくりに 美須賀海運株式会社から企業版ふるさと納税
2023年3月29日更新
日本一の紙のまち・新宮町の霧の森に「ベビー用 紙おむつ自販機」設置
2023年3月26日更新
銅山川分水を称える疏水感謝祭で先人の遺徳を偲ぶ
2023年3月23日更新
久保翔太郎さん、全国水泳競技大会出場
2023年3月20日更新
フットサルチーム「ミラクルスマイル新居浜」、Fリーグ参入を報告
2023年3月20日更新
大岡詩苑さんがフェンシング世界大会に出場
2023年3月20日更新
大王海運(株)がトルコ・シリア地震救援金を寄贈
2023年3月16日更新
県下市町初! 本市が「ベビーファースト運動」に参画
2023年3月16日更新
中曽根小学校5年の森下泰明さんが水泳の全国大会に出場
2023年2月27日更新
三島東中学校吹奏楽部 第46回全日本アンサンブルコンテスト出場
2023年2月27日更新
宇摩法人会から教育物品が寄贈されました
2023年2月20日更新
大岡詩苑さん(新宮中学校3年)がフェンシングでアジア大会出場
2023年2月10日更新
会場もあったか 令和4年度四国中央市あったか家族賞表彰式
2023年1月24日更新
子どもたちを社会につなげるために―「子どもの夢叶えますプロジェクト」が市長を表敬訪問
2023年1月19日更新
水道事業経営審議会が答申書を提出
2023年1月16日更新
市内小中学校へ衛生用品を寄贈~株式会社ダイナム愛媛四国中央店~
2023年1月16日更新
市内4図書館に図書寄贈~公益財団法人宇摩法人会青年部会~
2023年1月15日更新
はじける我らの「書道愛」―新春競書大会開催!
2023年1月8日更新
20歳の節目を祝う―四国中央市成人式開催
2023年1月7日更新
新春紙初市で過去最高額の取引額~手締めで祝う商談成立も賑やか~
2023年1月4日更新
四国中央市のさらなる成長を! 新年交歓会開催
2022年12月27日更新
市長表敬訪問でエアロビクス全国大会出場を報告
2022年12月26日更新
宇摩経済研究会が寄付金を贈呈
2022年12月23日更新
三島西中学校の生徒がウクライナ人道危機救援金を贈呈
2022年12月16日更新
石黒忠則さんが全国社会教育委員連合表彰を受賞
2022年12月12日更新
はじける我らの「書道愛」書道パフォーマンス甲子園高校生企画員協議でキャッチコピー決定!
2022年12月1日更新
3年に一度の一斉改選~民生委員・児童委員の退任式・委嘱式~
2022年11月28日更新
火の用心!ひとり暮らしの高齢者へ住宅用火災警報器を寄贈
2022年11月28日更新
「善行は、社会を照らすともしび」日本善行会令和4年度秋季善行表彰を個人・団体計4組が受賞
2022年11月25日更新
書道パフォーマンス甲子園オリジナルフレーム切手が販売開始されます
2022年11月7日更新
岡田愛夏さん 市長表敬訪問でエアロビクス全国大会出場を報告
2022年11月7日更新
松柏小学校金管バンド部 市長表敬訪問で全国大会出場を報告
2022年11月1日更新
鈴木孝子会長(四国中央人権擁護委員協議会)が法務大臣表彰受賞
2022年10月31日更新
ねんりんピック笑顔のえひめ2023カウントダウンボード除幕式
2022年10月20日更新
土居中学校軟式野球部の森高明(あきら)さんが市長表敬訪問で全国大会出場を報告
2022年10月17日更新
新たな技術を世界へ!紙産業イノベーションセンターシンポジウムが3年ぶりに開催
2022年10月12日更新
ウクライナの歌姫ナターシャ・グジーさんが市長・議長を表敬訪問
2022年10月11日更新
川之江ロータリークラブによる寄付に対する感謝状贈呈式
2022年10月7日更新
企業版ふるさと納税(ユニ・チャーム)による寄付に対する感謝状贈呈式
2022年10月5日更新
企業版ふるさと納税(日本たばこ産業株式会社)による寄付に対する感謝状贈呈式
2022年10月3日更新
明治安田生命保険相互会社から寄付金が贈呈されました
2022年9月30日更新
三島東中学校吹奏楽部 市長表敬訪問で全国大会出場を報告
2022年9月29日更新
飛鷹心暖さん(三島南中) 市長表敬訪問で全国大会出場を報告
2022年9月20日更新
こども木育推進事業(プラスウッド)始動!
2022年9月20日更新
川之江信用金庫と「地域創生に関する包括連携協定」を締結しました
2022年9月11日更新
寒川グラウンドがリニューアル ~10月1日から一般利用開始~
2022年9月8日更新
市内最高齢者にお祝い 篠原市長と井川市議会議長が表敬訪問
2022年8月31日更新
第一生命保険株式会社と「市民生活に関する包括連携協定」を締結しました
2022年8月23日更新
企業版ふるさと納税(株式会社マインドウェイブ)による寄附・寄贈に対する感謝状贈呈式
2022年8月9日更新
三島西中学校柔道部が全国大会出場を市長に報告しました
2022年8月9日更新
三島柔道会が全日本小学生柔道育成プロジェクト2022へ出場することを市長へ報告しました
2022年8月5日更新
久保翔太郎さん(川之江南中)、水泳200メール個人メドレーで全国大会出場を報告
2022年8月1日更新
飼料価格高騰に係る要請書手交式が行われました
2022年7月23日更新
書道パフォーマンス甲子園アンバサダー 青柳美扇氏作品の除幕式
2022年7月7日更新
川之江高校空手道部が本市開催のインターハイ出場を報告
2022年7月5日更新
大野龍之祐さん(新居浜東高校:川之江南中学校出身)が陸上男子100メートル走でインターハイ出場
2022年7月4日更新
三島高校フェンシング部がインターハイ出場を報告
2022年7月4日更新
南海放送株式会社とエフナン(南海放送ラジオ)を活用した地域情報等の発信に関する連携協定締結式
2022年6月28日更新
篠原祥子教育委員に感謝状が贈呈されました
2022年6月24日更新
株式会社Life-do.plusがウェットティッシュ寄贈
2022年6月20日更新
燃油高騰対策に係る要望書手交式が行われました
2022年6月16日更新
三島高校柔道部 市長表敬訪問でインターハイ及び四国大会出場を報告
2022年6月10日更新
漁業協同組合が操業維持・継続への支援求める要望書を提出
2022年6月8日更新
ゲートボール四国中央チーム 全国大会出場を報告
2022年6月7日更新
燃油高騰対策に係る要望書手交式が行われました
2022年6月7日更新
リフト付きマイクロバスに係る要望書手交式が行われました
2022年5月26日更新
お茶どころ四国中央市 産地ブランド名称「結の霧ひめ」に決定!
2022年4月27日更新
凡人パルプさんがしこちゅ~観光大使(2期目)に就任しました
2022年4月13日更新
四国中央市議会よりウクライナ支援の義援金が贈呈されました
2022年4月6日更新
川之江ライオンズクラブ結成60周年記念事業「時計除幕式」
2022年4月4日更新
第49回衆議院議員総選挙にかかる総務大臣表彰
2022年4月1日更新
地域おこし協力隊新規着任辞令交付が行われました
プロフィール
所信表明
議会定例会 所信表明
市長からのメッセージ
市長からのメッセージ
過去のメッセージ
市長のひとりごと
令和7年度
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
市長のひとりごとの一覧
市長の行動
令和7年度
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
市長の行動の一覧
交際費の公表
令和7年度
令和6年度分交際費
令和5年度分交際費
令和4年度分交際費
令和3年度分交際費
交際費の公表の一覧
施政方針
令和7年度
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
施政方針の一覧
このページを見ている人は
こんなページも見ています
AI(人工知能)は
こんなページをおすすめします