本文
9 産業と技術革新の基盤をつくろう

強靭(レジリエント)なインフラ構築、包括的かつ持続可能な産業化の促進およびイノベーションの推進を図る
地域産業の発展は、持続可能な地域づくりのための基盤です。そのためには様々な社会的インフラ(道路、護岸、水利など)が適切に維持・整備されており、世界のイノベーションに取り残されない条件が整っていることが前提となります。地域の中に過疎化、限界集落化などの環境変化に直面している場所がある場合には、高齢者も安心して生活できるインフラ作りも必要になるでしょう。
また災害時に耐性のある(レジリエントな)インフラとなるためには、構造物(ハード)の建設・強化のみならず、住民の利用・運営方法の改善などのソフト面の整備も求められています。その上で地域に様々な産業が生まれ、地域に根差した中小企業が生き残れるよう、また新たな起業家が事業を開始できるような政策環境、金融アクセス、インターネット環境整備、技術開発支援なども求められています。
申請・届出
- 2023年5月15日更新知的財産権取得事業費補助金(令和5年度)
- 2023年5月15日更新インターンシップ事業実施奨励金(令和5年度)
- 2023年5月15日更新産学連携 脱炭素化製品等開発事業費補助金(令和5年度)
- 2023年5月15日更新事業用電気自動車等導入事業費補助金(令和5年度)
- 2023年5月15日更新創業及び事業承継事業費補助金(令和5年度)
- 2023年5月15日更新省エネルギー設備等導入事業費補助金(令和5年度)
- 2023年5月15日更新省エネルギー診断等事業費補助金(令和5年度)
- 2023年5月15日更新労働環境改善事業費補助金(令和5年度)
- 2023年5月15日更新事業継続計画(BCP)策定等事業費補助金(令和5年度)
- 2023年5月15日更新マッチングサイト登録ホームページ開設事業費補助金(令和5年度)
- 2023年2月6日更新マイナポータルから転出届をオンラインで提出できます
- 2022年12月19日更新農業委員及び農地利用最適化推進委員の推薦・応募状況の最終公表について
イベント・募集
- 2023年1月16日更新令和4年度 四国中央・新居浜・西条 合同企業説明会「就活地方祭」の開催について
- 2023年1月7日更新新春紙初市で過去最高額の取引額~手締めで祝う商談成立も賑やか~
- 2022年12月17日更新「大判」漉き体験と「しおり」作り
- 2022年12月7日更新農業委員及び農地利用最適化推進委員の推薦・応募状況の中間公表について
- 2022年11月14日更新第18回四国中央市産業祭&第25回 JA うまグリーンフェスタ
- 2022年11月1日更新農業委員及び農地利用最適化推進委員を募集します!
- 2022年10月17日更新新たな技術を世界へ!紙産業イノベーションセンターシンポジウムが3年ぶりに開催
セミナー・講座
- 2022年12月20日更新令和4年度 ビジネスセミナーを開催します
- 2022年12月20日更新令和4年度 採用活動セミナーを開催します
- 2022年12月20日更新令和4年度 知的財産セミナーの開催について
助成・支援
- 2023年4月6日更新中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」について
統計・計画
- 2022年12月28日更新紙のまちランキング(紙関連の製造品出荷額等)17年連続日本一!
- 2022年11月1日更新道路施設の長寿命化修繕計画
- 2021年6月15日更新人・農地プランの実質化に向けた工程表の公表について
- 2020年9月7日更新「四国中央農業振興地域整備計画」の変更(全体見直し)の完了について
その他
- 2023年5月31日更新マイナンバーカードの受取りについて(受付時間のご案内)
- 2023年5月31日更新マイナンバーカードの来庁申請について(受付時間のご案内)
- 2023年5月31日更新マイナンバーカードの申請・受取(時間外窓口)のご案内
- 2023年5月23日更新モバイルデバイス管理システム導入に係る情報提供依頼書(Rfi)について
- 2023年5月17日更新令和5年度 農業委員会総会予定及び申請書受付締切日の案内
- 2023年4月28日更新新宮茶の摘み取りが始まる
- 2023年4月16日更新伝統技術を自信に 水引細工指導者認定証を授与
- 2023年4月16日更新黄色いじゅうたん、菜の花咲き誇る
- 2023年4月14日更新令和5年度最適化活動の目標の設定等の公表
- 2023年4月6日更新農地等の利用の最適化の推進に関する指針の公表
- 2023年4月5日更新農業委員会総会の議事録を公表します
- 2023年4月1日更新コンビニエンスストア等における証明書交付にかかる手数料の収納事務委託について
- 2023年4月1日更新農地の権利取得に係る「下限面積要件」が廃止されました
- 2023年4月1日更新農地の売買、贈与、貸借等の許可(農地法第3条)申請案内
- 2023年3月30日更新四国中央市カーボンニュートラル協議会がロードマップを公表しました
- 2023年3月27日更新「日本一の紙のまち」で働く誇りを胸に 新規任用職員が決意を揮毫
- 2023年3月17日更新四国中央市DX推進戦略(案)のタウンコメントの募集結果について
- 2023年3月15日更新工業用水道事業経営戦略を改定しました
- 2023年3月7日更新農業委員会の各種申請書がダウンロードできます
- 2023年3月1日更新庁内ネットワーク環境設備事業に係る情報提供依頼書(Rfi)について
- 2023年3月1日更新マイナンバーカードで住民票と印鑑証明がコンビニで取得できます
- 2023年2月10日更新マイナンバーカードの出張申請サポートを実施します【ハローズ】
- 2023年2月1日更新郵便局でマイナンバーカードの申請ができます
- 2023年1月12日更新農地の賃借料情報
- 2023年1月9日更新ジュニアICTリーダーがワークショップに参加
- 2022年11月25日更新マイナンバーカードと健康保険証一体化に関する質問へのデジタル庁の回答について
- 2022年11月19日更新3年ぶりの屋外開催で産業祭に活気あふれる
- 2022年11月6日更新みしま子どもの祭典で紙コップランドを制作
- 2022年11月5日更新書道パフォーマンスの聖地の象徴としてモニュメント等を設置します!
- 2022年5月31日更新マイナンバーカードの出張申請を行っています
- 2022年5月1日更新工業用水道事業
- 2020年9月7日更新四国中央市ケーブルテレビ放送番組審議会の概要
- 2020年9月7日更新業務紹介
- 2020年9月7日更新富郷配水管理事務所